「鉄道小バザール」とは、サラリーマンによる海外鉄道旅行の記録集です。
事と チンタラチンタラと更新していきますので、気楽に見ていたただけると幸いです。
ペルー(2011年8月)
一生に一度は行ってみたいと言われる世界遺産「マチュピチュ」を訪れました。往復で別の列車に乗車。 |
|
中国東北部(2012年5月)
NHKで放送した「坂の上の雲」を見て、行ってみようと思い立ち、マイレージのタダ航空券を握りしめ、大連へ。 |
|
チベット(2010年10月)
ご存知、世界1の高所を通る青海・チベット鉄道に乗りました。 |
|
インド(2009年9月)
秋に暦通りで5連休がとれるという奇跡を活用し、駆け足でインドを訪れました。 |
|
マレー半島縦断(2008年11月)
海外鉄道 の定番中の定番。ポール・セローの「鉄道大バザール」にも、沢木耕太郎の「深夜特急」にも登場した、縦断・横断鉄道のいわば「へら鮒釣り」的存在です。 |
|
インドネシア(2013年4月)
ボロブドゥール・プランバナン遺跡、クラトン(王宮)といった世界遺産観光の後に、ジョグジャ(ジョグジャカルタの愛称)からジャカルタへ乗り鉄してきました。 |
|
ボリビア(2014年12月)
元々は「イグアスの滝」「ウユニ塩原」「アルゼンチン・雲の鉄道」を目的に南米旅行を計画していましたが、あるホームページでBus-Carril(レールバス)を発見し、大幅に計画を変更しました。 |
|
成昆鉄道(2014年5月)
中国の山岳鉄道というと必ず出てくる鉄道です。 |
|
|
アラスカ鉄道(1994年8月)
一応大陸縦断鉄道? |
南アフリカ・ブルートレイン(1992年9月)
ギネスブックに世界一豪華な列車と記されている有名列車。 |
|
インドシナ半島縦断(2000年8月)
ベトナム縦断は以前から考えていましたが、香港から陸路で繋ごうと、つまらないことを思いつき、実行しました。X2000にも乗車しました。 |
|
カンボジア(2016年11月)
イリーガルな鉄道として有名なバンブートレインがなくなる、という噂に、いてもたってもいられずカンボジアへ。ついでにアンコールワットにも観光してきました!?。 |
|
スリランカ(2017年8月)
スリランカを鉄道旅行することにしました。遺跡を訪れる際は、裸足でなくてはならず、日差しが強くなると、足裏が熱くて、心安らかに大搭(ダーガバ)を回ることができませんでした。まさに、「足裏あつあつ地獄」!? |
|
ミャンマー(2018年8月)
ジャンピングトレインとの異名を持つミャンマー鉄道に乗ってきました。保線状態が悪く、座っているとジャンプする意味。 |
|
オーストラリア(1991年10月)
インド洋と太平洋を意味する「インディアン・パシフィック号」に乗車しました。有名なナラーバ平原で、まさにナラーバ(何もない)経験をしました。 |
|
アジア横断Part3〜カザフスタン・ウズベキスタン〜 (2019年8月) ビザ不要になったカザフスタン・ウズベキスタン両国を旅しました。しかも起点はウルムチK9795次でホルゴス経由です。 |
|
アゼルバイジャン・ジョージア(2019年8月)
アジア横断を終え、カスピ海を空路横断し、バクーへ。ザハ・ハディド設計のヘイダル・アリエフ・センターを見物した後、ジョージア・トビリシへの夜行列車に乗り込みました。 |
|
ポーランド (2019年8月) アジア横断・コーカサス横断を終え、ポーランドに立ち寄りました。ポーランドの最新特急EIPに乗車。ダークツーリズムの地、アウシュビッツ・ビルケナウにも旅しました。 |
|
アジア横断Part2〜北京・ウルムチ〜(2000年4月・5月)
北京から西安を経由してウルムチへ、シルクロードを鉄道で旅しました。2000年にはトルファンでは、ロバ車が現役でした。まだ、素朴な中国が奥地(失礼!)に残っていました。 |
|
メキシコ・チワワ太平洋鉄道(2022年8月)
アメリカ合衆国・グランドキャニオンの4倍大きいと言われるメキシコ・コッパーキャニオンの淵を通るメキシコの代表的列車に乗りました。終点のチワワにたどり着くことができるか・・・ |
|
ラオス・タイの旅(2023年3月)
新型コロナ騒動の最中の2021年12月にラオス中国鉄道が開通しました。中国人が大挙して訪れる前にルアンパバーン観光をしておきたいと思っていたのですが… |
|
ネパール・ジャナクプル鉄道(2023年11月)
10年ほど前までネパールに鉄道があるなんて知りませんでした。情報がない中、うまく乗ることができるかどうか… |
|
バングラデシュの旅(2023年11月)
ネパールの旅を終えて、バングラデシュ縦断、そしてインド・ダージリンヒマラヤ鉄道乗車を目論みました。トラブル続きで、うまくいくやら… |
天津→北京(1997年5月) |
香港(ホンハム)→北京西 (1999年5月) |
サルタ(アルゼンチン)郊外鉄道(2014年12月) |
バンコク→アユタヤ(2009年2月) |
台湾一周(台北→嘉義→高雄→台東→花蓮→台北 1996年1月) |
阿里山鉄道(1996年1月) |
慶州→ソウル(1992年6月) |
釜山→ソウル(1997年5月) |
シベリア鉄道<ハバロフスク→イルクーツク→モスクワ> (1988年2月・3月) |
モスクワ→レニングラード(現サンクトペテルブルク 1988年3月) |
レニングラード(現サンクトペテルブルク)→ヘルシンキ(1988年3月) |
ロンドン⇔エディンバラ(東海岸・西海岸 1988年3月) |
ロンドン→アムステルダム(1988年3月) |
オリエントエキスプレス(ロンドン→ベネチア 1993年9月) |
ベネチア→フィレンツェ(1993年9月) |
パリ→ロンドン(1993年9月) |
ロンドン⇔バース(1993年9月) |
ミラノ→ベローナ→フィレンツェ→ローマ→ナポリ→ローマ(2001年8月) |
キュランダ高原鉄道(ケアンズ→キュランダ 2009年5月) |
トランツアルパイン鉄道(クライストチャーチ→アーサーズパス 1998年12月) |
旧カナディアン(バンクーバー→バンフ 1986年8月) |
旧スーパーコンチネンタル(ジャスパー→トロント 1986年8月) |
カナディアン(ジャスパー→バンクーバー 1999年8月) |
メトロライナー(ワシントン→NY 1986年8月) |
国内列車は、めぼしいものだけを掲載します。
はやぶさ・グランクラス(2012年5月)
北海道出張の際に利用。当然、差額は自腹。アルコールに弱いにもかかわらず、ワインを飲んで無駄に眠ってしまい、後悔。 |
カシオペア
これも出張の際に利用で、当然自腹。当時は、出発2週間前までに予約が入らないと、シングルユースという制度があり、ホームページに掲載された。仕事中に見つけ、最寄りの駅へ一目散で予約に走りました。 |
トワイライトエクスプレス(1994年1月) 十数年前に大阪勤務時代にカミさんと乗車。当時はまだ子供がいなかったので、こんなこともできました。運よくキャンセル待ちしていたスウィートに乗ることができました。 |